現状何飲んでんのか、ひとまず記録。ところでお医者は酒飲んでも大丈夫って言ってるけどホントかいね。まあ怒られても飲むけど。意志薄弱だから。
毎食
ドンペリドン 10 mg
ドグマチール 50 mg
レキソタン 2 mg
朝
コンサータ 27 mg
夜
ストラテラ 40 + 25 mg
レクサプロ 10 mg
サインバルタ 20 mg
あったこと、思ったこと、その他
相変わらず修論を書きたくなさ過ぎて街に繰り出す。上野駅の広小路口より出て商店街に入り、暫くして右に曲がり、アメ横や道路を横切って、次いでオークラ劇場のある細い道を通って不忍池に出る。
幾らか前には青く茂っていた蓮が、今はすっかり立ち枯れになっていて、僅かな生き残りはしわしわの灰緑色の葉を池に垂れていた。ビル群の上には薄黒い雲が一面に渦巻いていて、隙間から覗く空の青も、落ちかかる夜の帳にくすむ。しかし、雲のいくらかはその襞に夕日の赤と橙を捉え、穏やかに輝いている。
僕はそれを良いものだと思ったので、思い立って、左右に交差する往来をすり抜け、池の柵越しに植わる木のそばに立って写真を撮った。
「見てたーちゃん、空きれい」子供を抱きかかえた女性がこう言うのを聞いた。
もう一人の通行人も、おもむろに鞄からスマホを取り出して同じ空の写真を撮った。
人々のゆらぎによって不忍池の一角に集った空の鑑賞者は直ちに散り、二度と再び交わることはなかった。僕は近くのベンチに座って道行く人らを見物したが、僕を含めた三人を最後に誰一人としてあの空に目をくれる人はいない。別のベンチでは、二人の老人がじっと座っており、彼らの傍らには猫が、やはりじっとうずくまっていた。
いよいよ夜が訪れて、風は益々寒くなり、空は紺に、雲は赤錆色にそれぞれ濁った。僕は帰ることにした。酒でも飲もうかと思った。
前回のはこちら
前回の投稿では、アウティングが持つ暴力性というものをこれでもかとなじったわけだが、しかし、アウティングした側ばかりを一方的に断じることに、いくらかの後味の悪さが残るのも事実である。ある人の中には、次のような疑問が生じることがある。「カミングアウトや告白は、聞き手に心理的なショックを与えるのみならず、性的少数者であるという事実を秘密にすることを強いる行為であり、その点今回自殺したAにも問題があったのであり、Zがアウティングに至ったのにもある程度の正当性があるのではないか?」
去る5月5日、明治大学駿河台キャンパスにて「一橋大学アウティング事件裁判経過の報告と共に考える集い」というものがあったので、行ってきた。
御茶ノ水にある駿河台キャンパスには、リバティタワーという、校舎にしてはやたらと巨大な23階建てのビルがそびえているのだが、その1階にある1012教室で、この集会は開かれた。結構大きな教室なのだが、僕が到着した開会15分前には、すでに満員になっていた。300部用意されていたというレジュメも、僕の目の前でちょうど売り切れてしまった。泣く泣く手ぶらで入場した後も参加者はどんどんと押し寄せ、開会の時刻には、扉の外の廊下にまで溢れかえるほどにまでなった。この事件に対する人々の関心の高さを、改めて感じた。
おとといの夜のこと。あの日は上野の街を徘徊していた。安くて適度に人の入っている居酒屋を求めていたのだ。無論、安いのがいいことは言うまでもないが、程々の込み具合の飲食店というのは、そこに身を置くことで、自分自身の個が多数の中に埋もれることも、逆に際立てられることもなく、程よい適切な孤独さを楽しむことができる場所である。しかし、おひとりさまが行けそうなカウンターのある店は、どこも満員かさもなくばすっかりガラガラでほぼ店主と一対一か、といった具合であった。